2013年02月28日

ふたつへやバック

今日はポカポカ暖かく春のにおいがしてきましたね

季節のなかで一番好きな時で、気持ちも軽くなりました

窓を開けてそよそよ気持ちの良い風が入ってくるお部屋で

ふたつへやバックを作りました。

今日は順調に進んでいたのですが、縫い付けてから気が付きました・・・・

生地が切れてる・・・

正確に言いますと、裁断の時「わ」で重ねていた下の生地が足りてなくてface07

袋にならない状態に・・・・

あらたに裁断する方法もあったけど

せっかちの、今日作ったら完成させないと気が済まない性格で・・・

ちょうど内側だったので当て布をして誤魔化しちゃいましたicon10

自分用なのでまっいいか~

よくあるんですよ~こうゆうおっちょこちょいface03

出来たのはこちらです



仕切りにファスナーも付けれますが今回は無しバージョンで

本来はついてないポケットを付けてみました。

今度はもうちょっと春色で作りたいと思います。

今日もご訪問ありがとうございますicon19  


Posted by boni at 21:43Comments(0)ハンドメイド

2013年02月27日

こどものパーカー

息子ちゃんにパーカーを作りました。

以前私用に作ったのとお揃いです♪
そのBlogはこちら→


写真でみるとベージュのようですが

袖裏部分のドットに近いクリーム色です。

単色なのでちょっと・・・・ですが

練習!練習!

あとはボタンを付けたら完成です♪


今日もご訪問ありがとうございましたicon19

  


Posted by boni at 14:10Comments(0)ハンドメイド

2013年02月22日

ラグランTシャツ

昨日に引き続き ラグランTシャツを作りました

息子ちゃん用で色がちょっと可愛いかな?と思ったのですが

意外と大丈夫でした。


グリーンのほうは七分袖になっています。

裾がうまくいかなくてまだまだ修行が必要ですねicon10

せっかちな性格で作りだしたら早く完成させたい!気持ちが優先してしまい

のんびりコツコツができなくてicon11

完成して「アララ~」な結果にicon10


もうちょっと修業を積んで

上手に作れるようになりたいな

今日もご訪問ありがとうございましたicon19  


Posted by boni at 09:36Comments(0)ハンドメイド

2013年02月21日

ずっと作りたかった

子供服を作りました

生地はずーっと前に買ってあって

早く作りたいな~と思いながら

半年が過ぎてました・・・


パターンはRickRackのラグランTシャツ

長袖、七分、半そでが作れます



106㎝の身長で120㎝で作ったのでまだ大きそうですね。

七分の生地も裁断してあるので

今から作りたいと思いますicon14

今日もご訪問ありがとうございますicon19  


Posted by boni at 09:53Comments(0)ハンドメイド

2013年02月18日

ありがとうございました。

にじいろマーケットにご来場ありがとうございました。

お買い上げ頂いたお客さまありがとうございます。

3日間会場にはいかれなかったのですが

大勢のお客様で賑わったようですね。

次回参加するときは是非、ご来場いただけるみなさまとお会いしたいと思います。

この場をお借りまして

にじいろマーケットのみなさま
御世話になりました。


今日もご訪問ありがとうございますicon19  


2013年02月14日

納品してきます♪ 

いよいよ明日から始まります

にじいろマーケット Vol.7

初参加なんですが

残念ながら3日間は会場に行かれることができないので

委託販売となります。

ブタコさんのタグが目印です。



みなさんどうぞお出かけくださいね

2013年2月15日(金)10:30~16:00
        16日(土)10:30~16:00
        17日(日)10:30~15:00
カクイチショールーム長野南バイパス店


今日もご訪問ありがとうございますicon19

  


Posted by boni at 11:33Comments(0)ハンドメイド

2013年02月12日

ブタコさん

chicabonitaの看板娘「ブタコさん」をチクチクして

chicabonitaの看板!?を作ってみました


息子ちゃん「ブタさんだ~」

パパさん 「ブタと言われればブタだけど・・・・」

大人は厳しい・・・

ブタコさん!!もっと可愛くしてあげるからね~face05


今日もご訪問ありがとうございましたicon19  


Posted by boni at 14:12Comments(0)ハンドメイド

2013年02月08日

にじいろマーケット vol.7

にじいろマーケットさんの
「にじいろマーケット vol.7」に委託販売にて初参加させて頂くことになりました。



Boxティッシュ携帯ケースやヨガマットケースなどの布小物を置かせてもらいます。



みなさんどうぞお出かけください。


にじいろマーケットvol.7

2013年2月15日(金)10:30~16:00
        16日(土)10:30~16:00
        17日(日)10:30~15:00
カクイチショールーム長野南バイパス店



今日もご訪問ありがとうございましたicon19  


2013年02月06日

おやつ戦隊

スルメンジャーface02


パパさんの会社の方から頂きました

スルメンジャー

メタボチックが可愛くて笑えるface02


今日もご訪問ありがとうございますicon19  


Posted by boni at 12:59Comments(0)

2013年02月03日

小さなお花

野の花さんの

「小さなお花の作品展」に置かせてもらっていますvolunteer



後は小物類を少々。

詳しくは野の花さんのBlogをご覧くださいね →

そして!CMでも流れていましたが、明日の「ゆうがたGet」で

野の花さんがお店が放送されるようですね。

ワクワクface05

録画しておかなくちゃface01

楽しみですicon14icon14


今日もご訪問ありがとうございましたicon19  


Posted by boni at 13:48Comments(0)ハンドメイド

2013年02月02日

おかたづけ

昨日、新しいタンスに洋服を移動させたので

今までの簡易タンスが空になってしまいました。

さて、どうしよう。

捨てようか?季節の服を入れようか?

あっ、息子ちゃんのオモチャたち。

それぞれのプラケースに入ってお部屋の隅っこに重ねていました。

とっても統一感がなくこれも結構なストレス

ひょこっと出てきたブロックを片付けたくても

一番下にあったりすると、全部おろして蓋あけて・・・

あー面倒だな~って

こうしてみました


息子ちゃんも一人で運べるし、おかたづけも簡単にface02

色分けもしたいな~icon14

あとは、私の生地や手芸用品を


開いたプラケースにはパパさんの釣り用品を。

さて、あと1個あるんです。簡易タンス。

ほかのものを移すと、そのほかのものをいれていたケースが不要になりますね

今までは大量にあるものをいかに収納するか!で収納用品ばかり買っていました。

整理してみると結構使ってないものありますよね。

お金も時間も場所も無駄にしてました。

好きなものだけに囲まれて暮らす

引っ越しですよ!って言われたら、そっくりそのまま引っ越せるicon25

が 理想の生活です。

今日もありがとうございましたicon19  


Posted by boni at 10:59Comments(0)おかたづけ

2013年02月01日

へんしん!?

我が家にタンスが届きました。

今までは転勤族だからいいタンスを買っても傷ついたら嫌だしって理由で

簡易的なタンスで済ませてましたが

どうも収まりが悪くてストレスでした。

そして今日待ちに待ったタンスが到着

さて、今まで使っていた簡易タンスどうしよう。

カラーボックスもどうしよう。

なんだか捨てるのは気が引けたので

カラーボックスと鏡を合体させよう!



息子ちゃんのお迎えまであと1時間・・・・

鏡の支えを解体し

カラーボックスにネジネジ

なんとか間に合いました

こんな感じです



鏡が開いてしまうのでなにか考えないとな~

でもこれで誇りまみれになってしまった避難用リュックもうまくおさまったし

ごちゃごちゃしてしまう 手袋なんかもスッキリできそうです。

カラーボックスと鏡の色がきになる~

暖かくなったら色塗りしよう!!

今日もご訪問ありがとうございましたicon19



  


Posted by boni at 21:00Comments(0)DIY